阿蘇ツーリング行ってまいりました。
よし!、レポート遅すぎて覚えてないけど頑張ろう!!
AM7時、みちしお駐車場に集合

時間短縮の為、小月から小倉南まで高速を使いました。


小倉南インター(多分(^_^;))

ここから南阿蘇グリーンロードを目指します。南阿蘇グリーンロードは今、ライダーの間ではケニーロードと呼ばれています。
かのケニーロバーツが愛した道とか!?



この写真、いいワインディングですね〜。どこだったっけ??(^_^;)


ここはマゼノミステリーロードの入り口だったかな!?

そして、ケニーロードへ。
気持ちよいワインディングの後半に景色の良い展望台があります。

すごく気持ちのいいワインディングですが、かっ飛びたい方には少し路面の荒れが気になるかもしれませんね。

ケニーロードを経由して、本日のランチ!
いつもの “赤牛ガーリックライス” をいただきます。


この日、阿蘇神社の辺りはお祭り?なのかな、ものすごくにぎわっていました。


こういったイベントは良いですね♪
テレビ局も取材に来ていました。

おいしいランチの後は知る人ぞ知るチョッピリお気に入りの面白いルートを辿りつつ、夜のおつまみ買出しタイム♪
馬刺し、鶏のたたき、唐揚げ、ローストビーフ、どれを買っても絶品、オススメのお店に寄って帰ります。


しかし!いつも馬刺しを購入するお店は、営業時間に間に合わず断念!!
急遽もう一件小国市内にある有名店へ。
そして定番のここ!もうここはたとえ他の方から「飽きた」って声が来たとしても外せません(^_^;)

そして耶馬渓を抜け、最寄のインター「上毛」から高速を利用。
いつもの解散スポット、王司PA上りで無事解散となりました。

と、いうことで、本日のおつまみ♪

右の馬刺し、いつもと違うところで購入したんですが
いや、美味しいんですが、何となく見た目がいつものお店の方が雰囲気あっていいような気がしますね(^_^;)
(個人的感想です(^_^;))
よっし!阿蘇は定期的に行きたくなるんでまた行くぞーーー!!!